Q. 仕入はいつ計上すればいいのかを教えてください。

一般的に商品、材料などの仕入を行う場合、以下の流れとなります。

・見積書の依頼
・発注
・仕入先からの発送
・納品された商品、材料などの検収
・請求書の受領
・支払

これらの取引の中で、仕入をどの時点にて行ったものと認識していくかについては、売上の認識基準と同じく自社に合ったものを採用することができますが、こちらも一度採用した基準は毎期継続して適用していく必要があります。

代表的な「仕入を行った時点」を認識する基準としては以下のようなものがあります。

(1)発送基準

仕入先が商品などを発送した時点

(2)入荷基準

商品などが入荷された時点

(3)検収基準

納品された商品などの検収が終了した時点

これらの基準により計上された仕入のうち、期末時点にて在庫として残っているものについては「棚卸資産」として取り扱われ、当期の費用ではなく翌期以降、実際に販売された日の属する年度の費用として計上されることとなります。

>>法人税務(顧問)についてはこちら
>>無料相談はこち