税理士法人とどろき会計事務所
稲田 泰行
今回は、あるセミナーで『CFO 思考』徳成旨亮氏著(ダイヤモンド社)の紹介を受けたこ
とをきっかけにこちらの書籍を購読しましたのでこちらについてお話しできればと思いま
す。
CFO 思考とは、企業の財務責任者である CFO が持つべき、企業価値を最大化するための
考え方になります。従来の日本の経理・財務担当者に多く見られた「金庫番」の思考とは異
なり、CFO が企業の成長エンジンとなることを目指す考え方です。
CFO 思考の特徴
● 企業価値向上を重視する: 単にコスト削減やリスク管理だけでなく、企業全体の成
長戦略に積極的に関与し、企業価値を向上させることを目指します。
● 長期的な視点を持つ: 短期的な利益だけでなく、中長期的な視点で企業の持続的な
成長を考えます。
●多様なステークホルダーとのコミュニケーション能力を持つ: 投資家、従業員、顧
客など、様々なステークホルダーとのコミュニケーションを円滑に行い、企業全体
の価値を高めます。 他多数
日本企業は、これまで安定志向が強く、短期的な利益を重視する傾向がありました。しかし、
グローバル化が進み、ビジネス環境が激変する中、企業はより迅速かつ柔軟な対応が求めら
れます。CFO 思考とは、企業がこのような変化に対応し、持続的な成長を実現するために
不可欠な考え方になります。
さて、最後に少しだけ本書についての感想も述べさせていただきたいと思います。
CFO の業務内容や実態については難しく感じる方も多いかと思います。しかし本書中盤で
作者がいくつかの企業で実際に行った仕事について書かれている部分があります。スケー
ルの大きい話しが多数ありますが時代背景もリアルに描かれておりエンターテイメント性
もあります。企業を描写するにあたって「投資家」が中心の話しとなりますが経営に関する
ヒントも描かれているのではないかと思います。
ご興味のある方は手に取ってみてはいかがでしょうか。