税理士法人とどろき会計事務所 若菜 貴浩
例年採用活動は、学生の就職活動・卒業時期に合わせて3月頃から本格化することが多くの企業様では一般的なことかと思います。弊社では少し特殊で、税理士試験が例年8月に行われるため、それに合わせて毎年8月頃に専門学校等で開催される就職面談会の参加や事務所での説明会・面接等を行っております。
新型コロナウイルスの影響により、業績が落ち込んでいる企業様、また新型コロナウイルスの蔓延を転機として事業転換をしている企業様、状況は様々ございますが、世の中の動きとしましては、ワクチン接種が開始され、1年後には今とは違う経済状況が想定されます。企業として事業を継続・拡大していくには人材確保は必須となります。そこで今回は弊社の採用活動をご紹介させていただければと存じます。
1、 SNSの活用
採用活動においては、まず就職活動をしている方に向けてその企業のことを知ってもらうことから始めなければなりません。弊社ではSNSの活用により、就職活動をしている方に向けど のような事務所なのかを知ってもらうことを大事にしております。
具体的には、Instagramでは日常的な事務所の様子を更新しており、どのような事務所なのかを毎週更新しております。またyou tubeでは、スタッフの1日の仕事内容を更新するなどして、就職希望者に向けて、入社後にギャップが生じないように具体的な仕事のイメージをもっていただくようにしております。
2、zoom等のビデオ会議システムを利用した説明会
新型コロナウイルスの影響により大手の企業様では一般化しつつある、ビデオ会議システムを利用した採用活動を弊社でも導入しております。採用活動のみに限った話ではございませんが、今後入社される方の多くは、学生時代からインターネット環境やITが当たり前のように身の回りにあった方が入社されます。そうすると、企業としても最新のシステム等の活用をしていかなければ、就職希望者から選ばれる企業にはなっていかないので、弊社としましては常に新しいシステムや考えを導入していく方向で動いております。
採用活動により、新入社員が増えても入社後のギャップによりすぐに退職されては、採用する企業側にとっても、採用される側にとってもメリットはございません。入社前に互いにギャップをなくすように努め、長く勤めてもらうことが企業の成長につながると思っております。
新型コロナウイルスの影響により日本の経済状態も先行きが見通しにくい状況でございますが、高齢化はさらに進んでいくため人材確保は難しくなっていくことが想定されます。今回は弊社の採用活動の一部をご紹介させていただきました。何かご参考になる事項があれば嬉しく思います。